
大阪人権博物館(リバティおおさか)の約3万点の人権資料を大阪公立大学に移管して、
ニュース | 2025年4月30日
ニュース | 2025年5月10日
石川一雄さんの急逝を受けて第3次再審請求は終了したが、その遺志を継いで石川早智子さんが弁護団とともに4月4日、第4次再審請求を申し立てた。
弁護団は、第3次再審で提出された新証拠287点をあらためて新証拠として提出し、4月11日には鑑定人の証人尋問を求める事実取調請求書と筆跡、万年筆、自白について具体的に4人の鑑定人の証人尋問の実施を求める意見書を提出した。
こうした石川早智子さんと弁護団の取り組みを支援し、狭山事件の再審開始、石川一雄さんの雪冤を実現するために、狭山事件の再審を求める市民の会(鎌田慧・事務局長) は、第4次再審請求において、鑑定人の証人尋問を一日も早く実施し、再審を開始するよう求める、あらたな署名運動を呼びかけている。一人でも多くの人に協力を呼びかけたい。
獲得目標は100万人。第1次の提出期限は6月25日まで。